順水家記(才谷屋文書)

  •  / 18
Title 順水家記(才谷屋文書) ()
Classification 古記録
Group 資料群に含まれない貴重資料
Category 才谷屋文書
Author
Address
Author About
Publisher
Year
Japanese Year
Period
Note 巻末の下角部分に「片岡」の丸印あり。 表紙綴目部分に「日記 内部(消してある)第二」と書かれている。
Print/Handwritten 手書
Form
Binding 仮綴
Technique 墨書
Quantity 1
Number 1
Number Breakdown
Page Count 18
Size 26.5×17.9cm
Reprint あり
Description 享保十七壬子歳正月六日~元文五庚申年十二月十八日。 「順水日記」といわれているものは「卑家月書内之部第一」、「卑家月書外之部一」、「順水家記」、「順水日記巻三」、「順水日記宝暦七丑年」の五部から成り立っている。才谷屋は寛文六年に長岡郡才谷村から高知城下へ移住しているが、元禄年代から享保年代へかけて驚異的な発展ぶりを示し、富商となった。このような事情を伝える才谷屋文書は高知城下町の貴重な商業史料といえる。
Keyword 才谷屋文書